猫の視力は低い
猫の視力ってあまり良くない。でも動く物を見る動体視力はずば抜けてる。
狩りが待ち伏せ型の猫たちは
遠くの物を見るより、近くの小動物の動きをとらえる方がすぐれているそうです
と、猫が家族に居る方は
割と知ってる猫知識^^
何でこんな事書いてるかというと…
本当にそうなのか?
と思う事が何回もあって
例えば…
⇒ けけけ!鳴き声?猫のクラッキング。ロミちゃんも^^
(↑↑ 青い文字クリックで過去記事に行きます)
この時、最初のは分からなかったけど
何日か後のは、お外の鳥さんに反応してたし
とか
これを書いている今日の昼間も
人の膝の上で窓の外を身を乗り出して見だして
あきらかに獲物を見つけた動きだし
見れば遠くに鳥さん…
あきらかに見てる。めっちゃ見てる。
ちなみに窓は閉まってて…
こういうシチュエーションを見るたび、本当は??
って思っちゃうんです(^^;)
もちろんボクみたいな一般の猫の家族と違って
もっと専門的に勉強された方たちが
研究して根拠に基づき発表してるのだろうから
疑問に思う事がそも失礼かもしれないのですが(^-^;
でも、思っちゃう。
遠くの物も見えてるんじゃないの?かと
もやもやもやもや
なんだかもやもやしたまま
取り上げてしまった内容なので
一応「猫の目や視力」についてまとめてみます
猫の目・視力
目の色
猫ちゃんによっていろいろな目の色をしてますね
その色に関してはメラニンの大小で変わってくるそうです
基本的な色は…
メラニンが少ないと緑色に近く
メラニンが多いと銅色に近くなるそうです
↑↑ ロミちゃんは黄色っぽいから中間から銅色よりかな(*^-^*)
他にメラニン色素を作れない「アルビノ」と呼ばれる
遺伝情報の欠損による子は黒目の部分が赤くなります
ウサギと同じメカニズムになってるそうです
後は遺伝情報で緑や銅でなくブルーになる子
代表的なとこだとシャム猫とか
オッドアイという両目の色が違う子などもいます
瞳孔
猫の瞳孔は人間や犬と違って
縦に細く開閉します
上のロミちゃんの画像でも
瞳孔の大きさが全然違いますね
これはボクら人間の円形の瞳孔と異なり
素早く開閉できるという利点があります
これにより眼に入って来る光の量を微調整できるそうです
また、自律神経によるものなので
自分でコントロールは出来ませんが、感情により大きさは変わります
遊んでる時に目がランランとしてるのは
このせいだったのですね(^-^;
視力
猫の視力は非常に低く
6メートル先ぐらいまでしか見えないそうです
人間と比べると視力としては10分の1
成猫でも推測0.3ぐらいでしかも近眼と言われてます
逆に動体視力に関してはずば抜けて高く
特に75cmぐらいの距離にいる小動物の動きはバツグンによく見えると言われてます
また視野も広く両目で見える視野は人間と同じなのですが
全体の視野としては250度。耳の後ろの方も見えるようです
色の識別
猫ちゃんの目は、青と緑の2色を色覚出来る目の細胞が確認されていて
人間の3色と比べて「赤」が色覚出来ないそうです。
なので赤は黄色に見えると推測されています
なので赤い器とかは真っ黄色に、カリカリとかは緑がかって見えるみたいです
暗闇でも見える
人間の6分の1の光量でも物を見分けられるそうです
これは網膜の裏にあるタペタム層という細胞が、わずかな光に反射して視神経に伝える働きをしてる為だそうです
暗闇で目が光ってるのは、このタペタム層に光が反射して光ってるらしいです
また、瞳孔の動きで光の入って来る量を調整してる為
カメラのフラッシュなどを使うと一気に光を取り込み過ぎて目を傷めてしまいます
心無い撮影者のせいで
飼っていた猫が失明した…と言っていた方もいました
ぜったいに失明するわけではないようですが、目を傷める可能性は高いのでフラッシュはたかないようにしましょう
調べた結果思った事
と、ここまで調べた内容なのですが…
視力0.3…しかも近眼。。。
これって遠くの物見えるよね…ぼやけるけど
って言うのもボクの右目は近眼で0.2だけど
遠くのもの…例えば100メートル先の物はぼやけて見えます
なので、まったく見えない訳ではないって事なのではないかと思えました^^
これなら、遠くの鳥さんに反応して「けけけ」してたのもうなずける(*^-^*)
ぼやけているけどなんかいるのは分かるのでは??
ちょっとだけスッキリです♪
ランキングに参加してます 良かったらポチっとお願いします

にほんブログ村

ペット ブログランキングへ
下の青色の文字をクリックすると「目次ページ」に行きます
目次ページに行きます
More from my site
スポンサーリンク
視力0.3 近眼・・・Σ(゚∀゚*)
メガネをしていない私よりも・・・
猫のが視力がいい!!知らなかったです。
いつもお勉強になります^^
猫どんさん^^こんばんは
そうなんです!猫どんさんより視力が!
…猫どんさん視力悪かったんですね(^-^;
なので色以外は猫どんさんは猫さんと近い世界を見てる事になりそうですね^^
あ、他にも猫は「紫外線が見える」かもしれないらしいです