波型フィンガー歯ブラシ
以前、購入してそれっきり話題にしなかった
「波型フィンガー歯ブラシ」
開封した時は
いざ開封の儀とかふざけて
さらにロミちゃんがふざけて
↑↑ 波型フィンガー歯ブラシに「なにこれー?」のロミちゃん
⇒ 猫用「波型フィンガー歯ブラシ」買ってみた!歯周ケア?口臭予防!?
(↑↑ 上の文字クリックで過去記事に行きます)
すっかり忘れてまして(^-^;
まぁ口臭が気にならなかったというのもあるのですが(^-^;
たまたま
片づけをしてたら発掘したので
改めて使ってみる事にしました
前回は遊び道具と完全に思っていたロミちゃん
今回はちゃんと歯みがきさせてくれるか…
開けてみるとさっそく
待ち時間無しで食いつきました
よーいドンで遊び道具です(^-^;
こうやって噛むだけでも磨いた事になるでしょうか??
…ならないですね(-_-;)
うん。違うよロミちゃん
噛むじゃなく磨くね
シッポちげーし!って
いい加減に…
あ!
って、何してる!切れる!!
ってかロミちゃん顔怖いよ!!
ちーん。
…歯みがき。終了。
ロミ 「お遊び終了~」
満足気なロミちゃん
この後は膝の上でまったりと過ごしてました
本来の使い方
本当は水に濡らして
人差し指にはめて
歯と歯茎、そしてその境目を優しく磨く
ものです(;^ω^)
残念ながら噛んで遊ぶ物ではありません。
ロミちゃんのように
ボクがとりだすもの=遊び道具
と、思ってる猫ちゃんには寝てる時に使うと良いと思います
…ってか、今度はそうしよう(-_-;)
素材はポリウレタンで
余計な薬剤が付いてないので買って来たものです
ちなみに…
本品をのどに詰まらせたり、破れたりしないように、犬や猫に噛ませない。
と、書いてあります
はい。ロミちゃんアウト!
スポンジ素材でも誤飲して良い事は何もないので
その辺に放置しないように気を付けましょう
できれば今回ちゃんと使って
レスみたいなものを書きたかったのですが(;^_^A
ロミちゃんがこの調子なので
今回は断念です
しかしアイテム系はことごとく
予想した通りのキレイな展開にならない気がする…
遊びたがりだからなぁ~…
歯周病も怖いのでしっかりやっておきたいのですが
今度病院に行った時にでも聞いてみようと思います
歯みがきが必要なのは多くの獣医師さんが言っているので、遊んじゃう子の対策とかあるかもなので(;^ω^)
と、いう訳で
今回は「波型フィンガー歯ブラシ」を
使ってみた…いや、ムリだったという内容でした

にほんブログ村

ペット ブログランキングへ
下の青色の文字をクリックすると「目次ページ」に行きます
目次ページに行きます
More from my site
スポンサーリンク