猫はトマト食べれるの??
このところ野菜が安くて助かる(*^^*)
サラダにミニトマトが付く事が多くなった
庶民なボクの自宅です
で、そんなサラダを
相変わらずな女盗賊ロミちゃんか狙い撃ち
おててでミニトマトをチョンチョンしてます
ママ殿 「食べたそうだよー。食べてイイの?」
ダメです!
………あれ?本当にダメだっけ??
どうなんだろう??
と、いう事で調べてみることにしました(^_^;)
葉や茎に毒性⁉︎
どうやらトマトちゃん
猫ちゃんやワンちゃんは食べちゃダメ
って言うのが定説になってるようです
葉や茎に「トマチン」って毒性の物が含まれてて
特に熟してないトマトに多く存在するそうです
役割としては虫除けの効果をはたしてるようなのですが
猫さんが食べると下痢や腹痛を引き起こす
と言うことらしいです
らしいのですが…
トマトは食べて大丈夫!
そう言ってる動物病院の先生もいます
その先生の所のスタッフさんが
ワンちゃんも猫ちゃんもトマトを食べていると報告されてました
(実際に画像も載ってました)
この先生の記事では「トマチン」に関しては触れられてませんでしたが
食べて元気な子がいる。と言うのは間違いないようです
どっちが本当??
実は…
「トマチン」の毒性は人間にも害のあるものなのだそうです
ただし多量摂取した場合です
トマトの葉や茎に含まれてる「トマチン」は
980 mg/kgぐらい~890mg/kgぐらいで
熟した青いトマトで50 mg/kgぐらい
完熟トマトで0.4 mg/kgぐらい
マウスでの実験で腹腔内に投与したときの半致死量が32 mg/kgとの事で
人に換算すると1600mgぐらいになるそうです
なので人が完熟トマトを食べた場合に中毒になるのは
4トンも食べないといけないそうです
…フードファイターでも無理な量ですね(笑)
なので
葉や茎、そして未成熟なトマトを食べなければ
大丈夫という事になるそうです
もちろん個人差(個猫差)もあるとは思いますが
(アレルギーの可能性もありますね)
トマトは猫ちゃん食べて大丈夫!です
ただし
- 葉や茎は絶対食べさせない
- 青いトマトも食べさせない
- 完熟のトマトだけ食べさせる
と言うのはしっかり守らないとダメですね^^
ロミちゃんは…
トマトは結局、手で転がして遊ぶだけでした
(しかもすぐ飽きた(^^;))
ロミちゃんの好きな野菜はもっぱらレタス!
という訳で
今日もロミちゃんは元気にレタスを食べてます^^
ちなみにみずみずしいのが好みのようです(笑)
ランキングに参加してます 良かったらポチっとお願いしますにほんブログ村
ペット ブログランキングへ
下の青色の文字をクリックすると「目次ページ」に行きます
目次ページに行きます
スポンサーリンク